ストラディブログ
弦の細道
January 2, 2013

東京 2012.11.24、11.28-29

24日に私の運転で東京出張。28日はスタッフが単独で高崎と東京に出張してきました。いずれも強行軍ぎみでしたが、天候にも恵まれ快適で有意義な旅でした。お陰様で所用は無事完了し、心身ともにリフレッシュもできました。

浅間山(あさまやま)。
東京へ向かう途中、上信道より見た光景(助手席のスタッフが撮影)。この日の浅間山(標高2568m)は噴煙がほよんど見えませんでした。

妙義山(みょうぎさん)。
上信道・横川SA(上り線)で休憩した時に見た光景です。
■横川SA(上) ドラぷら
■峠の釜めし本舗・おぎのや、横川サービスエリア店

同じく、妙義山(みょうぎさん)。
妙義山(標高1103m)は、尖った独特の形の険しい岩山がいくつも連なった地帯の総称。国の名勝であり、日本三大奇勝の一つ、日本百景にも選定されています。
なお横川SAは上り線と下り線では雰囲気や取扱い商品の内容が大きく異なります(それぞれに良さがあります)。横川SAをご利用される際は事前に調べることをお薦め。

東京駅にて。
11月24日は上信道経由で車移動でしたが、今回28日はスタッフが上越新幹線で単独出張。東京駅に到着した時に見た東北新幹線「はやぶさ」号。2013年3月にダイヤ改正より「はやぶさ」は日本国内最高速の320/h運転を開始する予定だそうです(それまでは最高300/h運転)。
独特なフォルムの最新鋭車両ということもあり、海外からの旅行者も含め何人かが列車をバックに記念撮影していました。

旧弾正橋(きゅうだんじょうばし)(八幡橋、はちまんばし)。
富岡八幡宮近くにある鉄橋です。日本近代史とりわけ建築史に興味がある人にとってはとても有名な橋だそうです。あいにく冷たい雨模様でしたが、打ち合せが早く終わったので見学しました。

同じく、旧弾正橋(きゅうだんじょうばし)(八幡橋、はちまんばし)。
国指定重要文化財。東京市で最初に架けられた鉄橋。長さ15.2m、幅2mの単径間アーチ橋。
現存する鉄橋としては最古に属するもので、ところどころに菊の御紋章があることでも有名です。材料が鋳鉄(ちゅうてつ)製と錬鉄(れんてつ)製の混合で、鋳鉄橋から錬鉄橋に至る過度期の、しかも独特な構造の鉄橋として近代建築史上貴重なものだそうです。

同じく、旧弾正橋(きゅうだんじょうばし)(八幡橋、はちまんばし)。
説明パネルによれば、もとは京橋区(現在の中央区)の楓川(かえでがわ)に架けられいたそうです。1878(明治11)年に製造され、当初は弾正橋と呼ばれていました。1913(大正2)年の市区改正で新しい弾正橋が作られたため、元弾正橋と改称。関東大震災の帝都復興計画により廃橋となり、1929(昭和4)年に現在の場所に移設されました。富岡八幡宮の東隣になるため、名称が八幡橋と改められました。

同じく、旧弾正橋(きゅうだんじょうばし)(八幡橋、はちまんばし)。
記念の石碑。日本最古の鉄橋が、関東大震災、第二次世界大戦、戦後の復興と再開発という激動の時代をしっかりと生き残っている姿。小さい橋ですが、その歴史を思い感動しました。

上野駅。
中央改札口の壁画。中高年から上の世代(1970年代前半以前に生まれた世代)、特に地方から上京したことがある人達にとってとても懐かしい場所だそうです。
この壁画は、猪熊弦一郎(1902-1993、いのくま・げんいちろう)・画伯の作品「自由」(1951年作)。歴史的な駅舎(1932年竣工。ちなみに中国の大連駅は上野駅をモデルに1937年に建設され、今も現役です)と並び、上野駅の象徴の一つ。

清水観音堂(きよみずかんのんどう)。
11月29日、帰りの列車まで少し時間があったので上野公園を散策しました。
清水観音堂は、公園内の不忍池(しのばずのいけ)近くにある御堂です。国指定重要文化財。京都の清水寺をモデルにした舞台造りで、1631年に建立されたそうです。(堂内は撮影禁止)※上野公園内での写真撮影は許可制ですが、小型カメラ(三脚などは使用せず、短時間)でのスナップ写真撮影と非商用利用については許可不要だそうです。もし掲載に問題があるようでしたらご指摘ください。

上野公園。
同じく、上野公園を散策。園内には浮世絵を描いた行灯が何箇所も置かれていました。これは「うえの華灯路浮世絵行燈」(うえのはなとうろうきよえあんどん)というイベントだそうで、何年か前から定期的に設置されているようです。※上野公園内での写真撮影は許可制ですが、小型カメラ(三脚などは使用せず、短時間)でのスナップ写真撮影と非商用利用については許可不要だそうです。もし掲載に問題があるようでしたらご指摘ください。

同じく、上野公園。※上野公園内での写真撮影は許可制ですが、小型カメラ(三脚などは使用せず、短時間)でのスナップ写真撮影と非商用利用については許可不要だそうです。もし掲載に問題があるようでしたらご指摘ください。

同じく、上野公園。※上野公園内での写真撮影は許可制ですが、小型カメラ(三脚などは使用せず、短時間)でのスナップ写真撮影と非商用利用については許可不要だそうです。もし掲載に問題があるようでしたらご指摘ください。

同じく、上野公園。※上野公園内での写真撮影は許可制ですが、小型カメラ(三脚などは使用せず、短時間)でのスナップ写真撮影と非商用利用については許可不要だそうです。もし掲載に問題があるようでしたらご指摘ください。

同じく、上野公園。※上野公園内での写真撮影は許可制ですが、小型カメラ(三脚などは使用せず、短時間)でのスナップ写真撮影と非商用利用については許可不要だそうです。もし掲載に問題があるようでしたらご指摘ください。

同じく、上野公園。
不忍池を望む。秋らしい爽やかで気持ちのよい日でした。※上野公園内での写真撮影は許可制ですが、小型カメラ(三脚などは使用せず、短時間)でのスナップ写真撮影と非商用利用については許可不要だそうです。もし掲載に問題があるようでしたらご指摘ください。

上野公園の一角より東京スカイツリーを望む。
上野からも東京スカイツリー全体を一望できることを偶然知りました。それだけツリーが高いということなのでしょう。

最近の記事
December 4, 2019
September 20, 2019
August 22, 2019